ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
RSS Feed Widget

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月19日

第2回キャンプ〜2泊4日目@大房岬自然公園キャンプ場

こんばんは、たろーのすけです。

引き続き、以前に行ったキャンプを思い出しつつ書いてみます。


2012.06.16.Sat.-2012.06.17.Sun.
大房岬自然公園キャンプ場でのグルキャンに行って来ました。



ここは公営のキャンプ場なので、利用料金が安かった気がします。
ただ、オートキャンプ場ではないので、荷物はリアカーで運ぶことになります。



土砂降りの中での設営だったので、写真はこれくらいしかありませんでした。初テントも初タープも雨の中という、振り返ってみればこれからの我が家のキャンプを暗示しているようです。



コストコでミスジ肉を2kg買っていきました。
始めた頃のキャンプは特別なイベントなので、今では考えられないくらい食べ物にお金をかけています。



大房岬という名の通り、岬にあるキャンプ場なので、雨風は強かったです。



岬の突端です。



こんな風に見えます。
天気が良ければ眺望も素晴らしいのだと思います。



キャンプサイトは岬の高台にあるのですが、下まで降りていくと岩場があり、潮溜まりで子供達を遊ばせました。



ちょっとした滝のようなものもあり、カニが沢山いました。


自宅からはちょっと距離があるのですが、また行ってみたいキャンプ場のひとつです。


★大房岬自然公園キャンプ場はここです。

  


Posted by たろーのすけ at 20:17Comments(0)大房岬自然公園キャンプ場